失明の危険もある白内障とは?

世界では失明率第1位の病気の眼病として白内障があります。しかし日本においては失明率は3パーセント程度で、失明に至らずに治療が可能な病気になっています。これは日本国内での医療設備が最新で医療技術が優れ、整った医療教育が背景にあります。白内障は、日本では手術により治療ができる病気です。

白内障は加齢によって発症リスクが向上するのが特徴で、更にアトピーなどがある場合、40代から発症し80代になると100パーセントかかってしまうとされています。これは高齢化の日本においては、もはや国民的な病気として定着している病気になっています。

病気の特徴として、ピントを合わせる「水晶体」が濁ることが挙げられます。白内障に罹患すると、目が霞むことが最も多い症状です。悪化すると前に人がいる事もわからなくなります。
また屋外では眩しくて見えなくなったり、二重三重にだぶって見えたり暗いところで見えづらくなるといったケースがあります。細かい字が読みづらくなると言った老眼のような症状が出て、老眼鏡をかけても文字が見えないといったことになります。

治療方法としては手術があります。薬の治療では症状を遅らせるのみとなっています。よってこの病気を治すには手術に踏み込むしかないのが現状です。